糖質を控えめにしたいダイエット中は

糖質を控えめにしたいダイエット中は、外食するときにもライスは小盛を選びたい。各飲食チェーンではほとんどのところで小盛サイズが用意されているが、果たして何グラムなのだろうか。

飲食チェーンの小盛はどれくらい?


カレーチェーンのカレーハウスCoCo壱番屋の「小盛り」は200gと公表している。この量を決めた背景を聞いてみた。
「もともとは普通盛しかありませんでしたが、メニューに少なめがほしいというお客様のご要望から小盛をご用意しました。普通盛はお茶碗に軽く2杯程度の300gです」

次に牛丼チェーンに対して威哥王、小盛ご飯の量を問い合わせてみた。しかし、吉野家松屋すき家なか卯、いずれもグラム数を公表していないとのこと。

しかし糖尿病治療に取り組む内科医で、糖質オフの指導も行っている水野雅登先生によると、ご飯の量を算出する手段があるという。
「各社がメニューの成分・カロリーを公表していれば、ご飯の量は算出できます。牛丼屋であれば、大盛、並盛、小盛、そしてそれに対応する牛皿についての成分・カロリーが表示されていれば、カロリーの差を比べることで算出できます。一般的にはご飯の量は小盛だと200g程度です」

計算方法を簡単に紹介する。

1.ライスの「蛋白質」量の算出
並盛牛丼のライスの蛋白質の量を計算する。

並盛牛丼の蛋白質 - 牛皿の並盛の蛋白質
= 並盛牛丼のライスの蛋白質

2.ライスの量を逆算する
このライスの蛋白質量からライスの量自体を逆算。
文部科学省の「食品成分データベース」によると、シアリス 通販ご飯 100g(炊いた状態)で、蛋白質は2.5g。

3.小盛のライスの量を比例計算する
蛋白質量を使って比例計算。

並盛牛丼のタンパク質量:並盛牛丼のライスの量(概算算出値)
=小盛牛丼のタンパク質量:小盛牛丼のライスの量

これで、小盛牛丼のライスの量が出せる。
実際、ある牛丼屋の数値を使って計算してもらったところ、並盛のライスの量は300g、小盛のライスの量は200gと予想されるという。自分がよく利用する牛丼屋に牛皿メニューがあれば、この方法で計算してみよう。